本格化する高齢社会 世界の中の日本と団塊世代への期待

新聞・雑誌

2007年3月24日号 日本経済新聞 講演抜粋

人生の新しい橋を渡ろう

さて日本の高齢化のスピードは世界で最も速く、高齢化率(全人口に占める65歳以上の割合)は2005年ですでに21%に達し、世界一だ。14%を超えると高齢社会だから、日本は超高齢社会と言ってよい。

(中略)

そんな中、米国の「AARP」という50歳以上の人が約3,700万人加入する非営利組織(NPO)がある。この団体が今日本に熱い視線を送っている。それは日本の高齢社会対策や団塊世代の活躍などが、世界のモデルケースになると見ているからだ。

(中略)

こうした産学連携の参考となるのが「カレッジリンク型シニア住宅」だ。これは大学の近くに民間企業が高齢者住宅をつくり、連携して運営するもの。米国では、入居者が年間450時間以上、大学で授業を受けられる例もある。また大学の施設を自由に使え、いろいろな活動も学生と一緒にできるなど、多くのメリットがあり注目を集めている。  

日本国内でも私自身が関与して、関西大学と一緒に神戸市で「アンクラージュ御影」という日本初のプロジェクトを進めている。  

団塊世代の後ろ姿を次の世代は眺めている。次の世代に役立つ、何か自分ができることを見つけてチャレンジしていただきたい。

タイトルとURLをコピーしました