定年

テレビ・ラジオ

公務員定年延長の解説でフジテレビ「めざまし8」に生出演します

この制度導入の意味は何か、メリット、デメリットは何か、年金制度との関係はどうなるか、フランスで起きていることとの共通点、相違点についても解説予定です。
新聞・雑誌

「自分軸」で生きて100年時代を楽しく乗り切る!(前編)

自分ミッションとは、自分は残りの人生で何をしたいのか。それにはどういう意味があるのか。なぜ、それをしたいのか。これらを言葉で整理することです。
新聞・雑誌

人生100年、お金を稼げるために「自分軸」で生きる その3

「自分軸」で生きるためには、まず「自分ミッション」を持つ必要がある。それも、会社の退職後ではなく、退職前のなるべく早いうちに決めておくのが望ましい。
新聞・雑誌

人生100年、お金を稼げるために「自分軸」で生きる その2

私は40歳でそれまで勤めた会社を辞めて独立・起業したが、無意識のうちに大企業の垢が染みついていたことに気がついた。垢が削ぎ落とされるまで独立後5年はかかった。
テレビ・ラジオ

BS11「報道ライブ インサイドOUT」に生出演します

シニアが心豊かな生活を送るために必要なことを、スマート-エイジングの観点から読み解こうという趣旨。これからどんな力量を身に着けていけばよいかについてお話します。
新聞・雑誌

中高年に広がる「プロボノ」専門知識でボランティア

「プロボノ」に関してコメントした記事が地方紙13紙に掲載されました。こうした企画記事が13紙に掲載されるというのは掲載率が高いとのこと。これはニュースバリューが高いことを意味します。
新聞・雑誌

定年前のプロボノ活動の意義とは?

定年前からプロボノ活動をすることは、自分の実力がどれほどあって社会に役立てるのかを試す良いチャンス。知識が増えて人脈も広がり、モチベーションも上がる。
新聞・雑誌

今を大切に、それが最大の準備:定年後に起業する⑩

定年後起業の成功の秘訣は定年前の過ごし方にあります。つまり、現役時代にビジネスパーソンとしての力量を磨いておけば、定年後起業の成功確率が高くなるということです。
新聞・雑誌

自分の看板で独自の情報発信:定年後に起業する⑨

退職後の身の丈起業で必要なのは、会社時代のような階層的な関係性ではなく、肩書が効かない「フラットな関係性」において円満な協力関係を構築できる力量です。
新聞・雑誌

50~60代の挑戦、米でも増加:定年後に起業する⑧

米国で50代~60代に起業した人の共通点は、会社の都合ではなく、自分の意思でやりたいことを選べる「自由」を重視していること。それが仕事への「納得感」となることです。
テレビ・ラジオ

NHKゆうどき「あしたをさがそう」に生出演します

今回の物語は、退職後にどのようにして新たな人生を切り開いていったかだけでなく、現役時代のキャリアの良い活用の例として大変参考になります。現役世代にお勧めしたい番組です。
新聞・雑誌

団塊パワー第二の船出 社会を変える65歳

シニア層の「3K不安」(健康不安、経済不安、孤独不安)解消のベストな方法は、仕事をすることに尽きる。年金収入があるので自分の得意な仕事を「ほどほど」にムリせずできる。